よってよって、もっとよって、マクロの楽しみ!

オーロラグラン表参道ショップの上階はアトリエです。
ここはそのキッチンの棚、カップやお茶と並んで、
植物がすくすくと育っています。

近寄ってみると柔らかな産毛、カールした葉、これはもっとよく見てみよう。

ということでマクロレンズでパシャリ。
ぐーっとよって見どころ満載。
宇宙広がるディテールに目が喜びます。

そして、こちらにも、、、よって。
ピアスにしたい。

天窓からの光を浴びて長〜く成長中のディスキディア。
スズランのような花が咲いています。

さてこちらは。。。
すごい、こうなってるんだぁ。。。
縦糸と横糸。。。

モロッコの布。

アトリエの入り口に使っています。

そしていよいよ一階のショップスペースへ。
ショーケースのリングへ、更にぐっとよります。
私たちはデザインをするときは形やバランスはもちろん、
そのディテールにこだわっています。
つるんとさせたり、ザラザラさせたり、、、、。
例えばツヤを抑えたマット、その中でもいくつかの表現があります。
今回はその中から
絹糸を巻き着付けたようなディテールのリングを
マクロレンズで覗いてみました。
”月の雫リング ペアシェイプ” K18YG #9,11 ¥51,840
忘れないネーミング、零れ落ちるようなダイアモンド。

着けるとこんな感じに。
ピンキーは”オーブリング” K10YG #4,9,11¥25,920
人差し指は”プレーンリングL” K10YG #4〜19¥14,040〜
三つのリングのコントラストが映えています。

こちらはダイナミックで優雅なエタニティ。
"アストロノミアリングJUNO" K10YG #4,11,13 ¥65,880〜

繊細なテクスチャーを施したワイドアームに、ダイアモンドがくるり。

こちらも人気、プレーンなリングにダイアモンドを5石セッテイングしました。
”ネブラリング プチダイア5マット” K10YG #4,7,9,11,13 ¥28,080
プレーンなアームに深みあるディテール。
同じデザインのツヤタイプはこちらです。
”ネブラリングプチダイア 5" K10YG #4,7,9,11,13 ¥28,080

”プレーンリングM” K10YG #4〜17¥9,720〜
と重ねて。
ツヤのあるプレーンリングともよくマッチします。
ディティールの違うリングを重ねることで新しい表情が生まれます。
レイアードアレンジは意外な効果やスタイルを発見する楽しみがあります。
中指は上から”ポリーリングスキップS" ¥11,880〜
”ポリーリングカットS” ¥10,260

最近のお気に入りはこれ。
ぐっとよってます。
青山のとあるお店で見つけたロシアのアンティーク。
このひび割れ具合、白い塗料の剥がれ、使い込まれた風合いに惹かれます。

はて、これが何なのか聞いてくるのを忘れてしまいました。。。
川口育代
JUGEMテーマ:ジュエリー
- 2016.06.03 Friday
- 商品
- 16:17
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by auroragran